実際に議会を見てみよう!
実際に市議会とは何を行っているのでしょうか?
どのようにして議会の運営が行われているかを知ることで、自分のやりたいことが見えてきます。
目次
議会中継中継
市議会議員への出馬を決めたはいいけれど、そもそも市議会とはどんな事しているのか知らなければ、 市議会議員選挙に対する準備や対策も何も出来ません。ですから一度は実際に議会を見てみる機会を持つようにしましょう。
国会ならば、NHKで中継されることもあります。衆議院や参議院のホームページに行けば、ストリーミング中継で様子を見ることも出来ます。また、ダイジェストであれば、民法のニュースでも流れることがあります。国会であればほとんどの人が一度は見たことがあるのではないでしょうか?
市議会の傍聴
あなたは今までに市議会を傍聴したことがありますか?いつ開催されているのか、どこで開催されているのか自体を知らない人も多いのではないでしょうか?そもそも市議会を傍聴できることすら知らない方もいるかもしれません。市議会も地元のケーブルテレビなどで見ることが出来ますが、自治体によってはテレビ中継されていない事もありますので、実際に議会に赴き傍聴する必要があります。
市議会は、申請書を一枚提出するだけで簡単に傍聴することが出来ます。
市議会の開催時期
あなたが市議会を傍聴したいと思っても、常に開催しているわけではないんです。基本的には、年度として6月・9月・12月・3月の月に10日間ほどの日程で開催されています。市役所の議会事務局に問い合わせると、詳しい日程を教えてもらうことが出来ます。
日程が合わずに議会を傍聴することが出来ない場合は、議事録を読むという方法もあります。市立図書館や議会事務局で直接閲覧する方法や、市のホームページにアクセスして閲覧する事も可能です。
選挙までに十分な期間がある場合は、是非とも市議会を傍聴することをお勧めします。過去の議事録についても、可能な限り閲覧しておくとよいでしょう。
実際に市議会を傍聴すると
国会中継を見たことがある人なら、実際に行われている市議会を傍聴した時に驚くかもしれません。思っている以上に議論されている内容が少なく、その内容もお粗末な場合が多いです。
中にはちゃんとした議論をする議員さんも少なからずいらっしゃいますが、何故こんなにも仕事をしない人が議員なのだろう?と疑問を抱かずにはいられない方もいたりします。四年間の任期中に開催される16回の議会の中で、ただの一度も発言をしない議員も存在します。
地方行政
地方行政は首長(市長)が行政を運営する点で大統領制に近い形です。ですから、議会や議員の仕事は行政のチェック機関として存在しているのです。
議会での発言が無かったとしても、日々の活動の中で市民と行政の間を繋いでいる議員もいるかもしれません。しかし、議会での発言をすることで議事録が残ります。議事録を残すことで、市民に成果を見せていくことも議員の重要な仕事であると思います。
地方行政
市議会を傍聴して「こんな議員には任せておけない!」と自身が出馬することを決めたあなたには、役に立たない議員になるような事だけはしないでいただきたいと思います。
お受験テクニックのように選挙で票を集めることだけが得意な議員は本当にたくさんいます。あなたが議員になって行政を素晴らしい方向に導く能力があったとしても、票集めが得意な現職に立ち向かわなければならないので、それなりの準備を進める必要があるのです。